出張ですわ、家が心配ですわ
娘が、「お父ちゃんも大変だよね、ママちゃんがいっつも寝込んじゃってて。でも、おとうちゃんは幸せだよね」
僕は「まあ、大変かもしれないけど、子供たちと一緒にいる事ができるから、幸せだね。ママちゃんが一番つらいかもね」って答えたりした。娘とこんな会話ができるようになるなんて、感慨深かった。
実は飛行機の中でこれを書いてる。会社のセミナーが札幌で開催されるので2泊の出張。
家が空けられないので、最初はかなり迷った。妻に言わないまま、出張を断ろうか。
でも、その時は妻の調子もよかったので、ためしに言って見たところ、大丈夫との答え。下の子の保育園の送り迎えもあるし、本当に大丈夫かなと思ったが、その時は出張に行く事に決めた。
でも、心配だよなぁ。
最近になって、帰ってくると寝込んだまま、晩御飯の買い物にもいってないし。娘に聞くと、娘が学校から帰ってきてからずっとママちゃんは自室で寝たまんまで、一度もリビングに出てこないらしい。
それでも、本人は僕が出張に行っても大丈夫って言う。
娘は、お土産買ってきてねと明るく答えてくれるので、そこらへんは気分的に助かってる。
そんなこんなで、ちょっと家庭から離れたこんな状況で、思った事を書いている。
大変だよ、育児は。8歳の娘と、4歳の息子。ひっきりなしに相手を求めてくる。
「ねぇねえお父ちゃーん、ジュース開けて~」
「お父ちゃーん、社会のノートが無いよ~」
「スーパーマリオ一緒にやろう~」
そのうち、ふたりで喧嘩が始まるし。
食器洗ったりしてる最中もお構いなし。ほっと一息しようとしたらまた呼ばれる。ちよっとは休ませてくれ~って。ゆっくりTVドラマを見る時間なんてない。それでも家ではチラチラとiPod touchでネットを見たりはしてるけど。
1人で二人の子供の相手をするのは大変。
世の中の主婦はこれを専業でやってたりして、それでも大変だと思うよ、1人でやるのは。専業主婦の方々がママ友と昼間にファミレスでおしゃべりしたりするのは必要な事だよ。だって疲れてしまうと、子供の相手を落ち着いてできなくなるもん。息抜きしながらぼちぼちやらないと。
僕は、子供が生まれてから結構子供の相手をしてたから、母乳を授乳する事以外は大抵できると思ってる。でも、1人で全部こなすのはやっぱり大変。
最近イクメンって言葉が出てきて、父親の育児参加をすすめる動きがあるけど、僕はあんまり興味ない。そもそもイクメンなんて言ってわざわざ持ち上げるようないい方に違和感がある。
育児するなら普通に育児参加できる雰囲気にしようよと。
ただし、仕事に時間費やして、配偶者も了解して家庭とバランス取れるなら、それはそれでいいのだと思う。
赤ちゃんのウンチのオムツの交換に抵抗ある男の人だっているだろうし、同じようなレベルで育児、家事がどうしても苦手な女性だっている。
そういう人たちにとっては、「大人の男は、女は、こうあるべきだ」みたいな話がメディアやら親やらから聞かされると、強迫観念を抱いてしまったりするんじゃないかな…そうやってメンタルを崩す人も多いと思う。
こんなことを書いているうちにそろそろ着陸体制か。
きっと家では僕がいなくても何とかやってるんだろうなぁ。
といいんだが。
おしまい
僕は「まあ、大変かもしれないけど、子供たちと一緒にいる事ができるから、幸せだね。ママちゃんが一番つらいかもね」って答えたりした。娘とこんな会話ができるようになるなんて、感慨深かった。
実は飛行機の中でこれを書いてる。会社のセミナーが札幌で開催されるので2泊の出張。
家が空けられないので、最初はかなり迷った。妻に言わないまま、出張を断ろうか。
でも、その時は妻の調子もよかったので、ためしに言って見たところ、大丈夫との答え。下の子の保育園の送り迎えもあるし、本当に大丈夫かなと思ったが、その時は出張に行く事に決めた。
でも、心配だよなぁ。
最近になって、帰ってくると寝込んだまま、晩御飯の買い物にもいってないし。娘に聞くと、娘が学校から帰ってきてからずっとママちゃんは自室で寝たまんまで、一度もリビングに出てこないらしい。
それでも、本人は僕が出張に行っても大丈夫って言う。
娘は、お土産買ってきてねと明るく答えてくれるので、そこらへんは気分的に助かってる。
そんなこんなで、ちょっと家庭から離れたこんな状況で、思った事を書いている。
大変だよ、育児は。8歳の娘と、4歳の息子。ひっきりなしに相手を求めてくる。
「ねぇねえお父ちゃーん、ジュース開けて~」
「お父ちゃーん、社会のノートが無いよ~」
「スーパーマリオ一緒にやろう~」
そのうち、ふたりで喧嘩が始まるし。
食器洗ったりしてる最中もお構いなし。ほっと一息しようとしたらまた呼ばれる。ちよっとは休ませてくれ~って。ゆっくりTVドラマを見る時間なんてない。それでも家ではチラチラとiPod touchでネットを見たりはしてるけど。
1人で二人の子供の相手をするのは大変。
世の中の主婦はこれを専業でやってたりして、それでも大変だと思うよ、1人でやるのは。専業主婦の方々がママ友と昼間にファミレスでおしゃべりしたりするのは必要な事だよ。だって疲れてしまうと、子供の相手を落ち着いてできなくなるもん。息抜きしながらぼちぼちやらないと。
僕は、子供が生まれてから結構子供の相手をしてたから、母乳を授乳する事以外は大抵できると思ってる。でも、1人で全部こなすのはやっぱり大変。
最近イクメンって言葉が出てきて、父親の育児参加をすすめる動きがあるけど、僕はあんまり興味ない。そもそもイクメンなんて言ってわざわざ持ち上げるようないい方に違和感がある。
育児するなら普通に育児参加できる雰囲気にしようよと。
ただし、仕事に時間費やして、配偶者も了解して家庭とバランス取れるなら、それはそれでいいのだと思う。
赤ちゃんのウンチのオムツの交換に抵抗ある男の人だっているだろうし、同じようなレベルで育児、家事がどうしても苦手な女性だっている。
そういう人たちにとっては、「大人の男は、女は、こうあるべきだ」みたいな話がメディアやら親やらから聞かされると、強迫観念を抱いてしまったりするんじゃないかな…そうやってメンタルを崩す人も多いと思う。
こんなことを書いているうちにそろそろ着陸体制か。
きっと家では僕がいなくても何とかやってるんだろうなぁ。
といいんだが。
おしまい
コメント
コメントを投稿